D
ict
J
uggler
.net
辞
遊
人
文章に携わる人のための辞書・検索サイト
乱
Q
About
ヘルプ
小窓版
設定
講座
ブログ
English
訳
経
環
類
本
者
郎
国
Y
G
百
連
玉
聖
翻訳訳語辞典
翻訳訳語
☰
経済金融・証券会計訳語
☰
翻訳類語
☰
環境訳語
☰
書籍
検索
著訳者
出版社
☰
ウェブ検索
検索
とは
フレーズ
define
日本語
☰
翻訳訳語辞典Quiz
☰
英和・和英
(アルク,英辞郎)
☰
英和・和英・国語
(Yahoo!)
☰
Yahoo! 検索
☰
類語玉手箱
☰
連想類語辞典
☰
Google地図
(住所 駅名 寿司 …)
☰
Google画像検索
☰
書籍
☰
著訳者
☰
出版社
☰
アマゾン日本
(書籍 音楽 …)
☰
Amazon.com
(米国)
☰
Weblio
(各種辞書)
☰
会計・金融・証券用語辞典
☰
IT用語辞典 e-Words
☰
Flickr画像検索
☰
YouTube動画検索
☰
Wikipedia日本語
☰
Wikipedia英語
☰
漢字
☰
英英辞典
(Dictionary.com)
☰
英語類語辞典
(Thesaurus.com)
☰
郵便番号
(日本郵便)
☰
Answers.com
(検索,各国語辞書)
☰
日本語→中国語
(excite)
☰
中国語→日本語
(excite)
☰
英語⇔中国語
(mandarintools.com)
☰
英語⇔独語
(dict.cc)
☰
英語→仏語
(WordReference.com)
☰
仏語→英語
(WordReference.com)
☰
英語→伊語
(WordReference.com)
☰
伊語→英語
(WordReference.com)
☰
英語→西語
(WordReference.com)
☰
西語→英語
(WordReference.com)
☰
Yahoo!ショッピング
☰
クックパッド
(レシピ検索)
☰
天気
(Yahoo!,郵便番号 地名)
☰
乗換・ナビ
(「発地 着地」)
☰
HTMLタグ
(とほほ)
☰
CSSリファレンス
☰
JavaScript
(とほほ+Google)
☰
PHP
(php.net+Google)
☰
Perl
(PerlPlus+Google)
☰
Ruby
☰
attention
郎
Y
国
訳語クリック→類語、*例文 †出典
▼詳細(例文など)を表示▼
かまける
*
類
国
連
郎
G
訳
too
absorbed
by
the
ceremony
to
pay
attention
to
sb: 儀式に夢中で(人に)かまけてはいられない
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 518
こだわる
*
類
国
連
郎
G
訳
seem
not
to
pay
much
attention
to
...: 〜にこだわる様子を見せない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 78
ご来訪
*
類
国
連
郎
G
訳
high-level
attention
: お偉方のご来訪
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 507
じろじろ見る
*
類
国
連
郎
G
訳
encourage
him
with
one’s
attention
: じろじろ見て彼をますますその気にさせる
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 125
よく
*
類
国
連
郎
G
訳
pay
attention
to
sb: (人の)いうことをよくきく
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 437
サービス
*
類
国
連
郎
G
訳
be
paid
special
attention
: 特別サービスをしてもらう
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 28
愛情
*
類
国
連
郎
G
訳
need
sb’s
undivided
attention
: (人の)愛情はすべて注がれるべきだ
ウィンズロウ著 東江一紀訳 『
カリフォルニアの炎
』(
California Fire and Life
) p. 556
愛想
*
類
国
連
郎
G
訳
the
attention
s
of
the
multitudes
of
strange
goda
: 多数の見知らない神々の愛想
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 288
意識
*
類
国
連
郎
G
訳
focus
attention
on
the
center
: 意識を魂の中心に集中させる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 128
看護
*
類
国
連
郎
G
訳
with
sb’s
constant
attention
: (人の)かいがいしい看護のおかげで
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 125
関心
*
類
国
連
郎
G
訳
world-wide
focus
of
attention
: 全世界的な関心の的
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 173
win
sb’s
attention
: (人の)関心を引く
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 229
the
attention
one
receive
: 他人が自分に示す関心
オースター著 柴田元幸訳 『
鍵のかかった部屋
』(
The New York Trilogy
) p. 25
sb’s
attention
be
captivated
be
...: (人の)関心は〜に引き寄せられてしまう
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 76
pay
more
attention
to
this
remark
than
it
deserves
: この発言に不相応な関心を抱く
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 139
pay
attention
to
...: 〜に関心を示す
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 99
one’s
attention
remained
on
sb: 関心は(人に)ある
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 225
don’t
pay
much
attention
to
sth: 〜にはさして関心を払わない
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 118
deflect
attention
: 関心をそらす
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 128
attract
public
attention
: 一般的関心が集まる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 5
関心を向けてもらう
*
類
国
連
郎
G
訳
the
right
to
sb’s
time
and
attention
: (人の)時間を拝借し、関心を向けてもらう権利
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 103
眼に留まる
*
類
国
連
郎
G
訳
attract
sb’s
attention
: 著しく(人の)眼に留まる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 84
気
*
類
国
連
郎
G
訳
turn
one’s
attention
back
to
do
...: 気をとりなおして〜する
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
』(
Hard-Boiled Wonderland and The End of The World
) p. 120
pay
no
attention
: 気を散らさないように
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 484
don’t
pay
much
attention
to
what
sb
says
: (人の)言うことなんか気にもとめない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 28
distract
one’s
own
attention
: 自分の気をまぎらす
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 29
気くばり
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
marked
attention
s
and
kindness
: (人の)あの気くばりや親切
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の歌い手
』(
Dragonsinger
) p. 38
気にする
*
類
国
連
郎
G
訳
be
not
paying
any
attention
: 全然〜のことは気にしていない
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 313
気をつけ
*
類
国
連
郎
G
訳
stand
at
attention
and
salute
: 気をつけの姿勢で敬礼する
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 195
call
it
to
attention
: 気をつけの号令をかける
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 21
気をとられる
*
類
国
連
郎
G
訳
keeping
to
the
path
requires
all
sb’s
attention
: 足の方にばかり気をとられる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 220
興味
*
類
国
連
郎
G
訳
take
sb’s
attention
from
...: 〜に興味を失う
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 51
警戒心
*
類
国
連
郎
G
訳
divert
attention
away
from
...: 警戒心は〜から遠のく
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 23
視線
*
類
国
連
郎
G
訳
turn
one’s
attention
to
one’s
food
: 皿に視線を戻す
マキューアン著 宮脇孝雄訳 『
異邦人たちの慰め
』(
The Comfort of Strangers
) p. 92
手当て
*
類
国
連
郎
G
訳
demand
immediate
attention
: ただちに手当てをほどこさなくてはならない
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 119
手入れ
*
類
国
連
郎
G
訳
thoughtful
attention
: 心こめた手入れ
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 84
need
attention
: 手入れをおこたった
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 223
attention
to
one’s
own
appearance
: 顔の手入れ
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 13
心
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
attention
was
concentrated
on
...: 〜に心を奪われる
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
雪国
』(
Snow Country
) p. 10
心づかい
*
類
国
連
郎
G
訳
thrive
under
sb’s
attention
s: (人の)心づかいが(人を)温かく包む
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 315
神経
*
類
国
連
郎
G
訳
turn
one’s
attention
back
to
...: 神経を〜にもどす
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 230
give
one’s
attention
to
...: 〜に神経を集中する
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 35
devote
great
attention
to
sth: 〜に全神経を注ぐ
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 12
親切
*
類
国
連
郎
G
訳
thank
you
for
your
attention
s: あなたの数々の御親切に御礼を申し上げます
オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『
オー・ヘンリー傑作集
』(
41 Stories
) p. 83
人目
*
類
国
連
郎
G
訳
so
as
not
to
attract
attention
: 人目を避けて
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 97
command
so
much
attention
: 人目を惹く
オースター著 柴田元幸訳 『
鍵のかかった部屋
』(
The New York Trilogy
) p. 36
attract
attention
: 人目を惹く
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 289
尽くせり
*
類
国
連
郎
G
訳
after
all
this
care
and
attention
: こんなに到れり尽くせりにしてもらって
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 36
注意
*
類
国
連
郎
G
訳
turn
one’s
attention
: 注意を移す
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 98
turn
all
one’s
attention
: (人から)注意を向けられる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 78
the
best
of
one’s
attention
goes
to
sb: (人の)注意は主に〜に向けられている
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 142
she
is
far
too
attractive
not
to
have
drawn
sb’s
attention
: 彼女ほどの魅力的な女性が(人の)注意をひかないはずはない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 156
sb’s
attention
is
firmly
locked
elsewhere
: (人の)注意がよそに完全に釘づけになる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 446
one’s
attention
is
diverted
: 注意が脇へそれる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 321
keep
sb’s
attention
: (人の)注意をひきつける
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 424
insistently
demand
sb’s
attention
: しきりに(人の)注意をもとめる
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 102
initiate
all
the
attention
: 男の注意をひくようにしむける
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 225
have
sb’s
attention
: (人の)注意をひく
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 216
give
...
all
one’s
attention
: 〜にだけ注意をあつめる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 394
get
sb’s
attention
: (人の)注意を引く
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 116
get
a
lot
of
attention
: 人々の注意を引く
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 205
focus
sb’s
attention
on
sb: (人の)注意を(人に)向けさせる
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 42
focus
sb’s
attention
: (人の)注意を引きつける
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 107
draw
attention
away
from
sth: 〜から人の注意をそらす
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
葬儀を終えて
』(
After the Funeral
) p. 338
call
public
attention
to
the
bad
state
of
the
bells
: 鐘の惨憺たる状況に住民の注意を喚起
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 148
bring
one’s
attention
to
...: 〜に注意を向けさせる
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 108
at
the
absolute
focus
of
attention
: なんといってもここでいちばん注意をひくのは
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 214
注目
*
類
国
連
郎
G
訳
receive
heavy
media
attention
: マスコミの注目を大いに集める
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 226
have
sb’s
attention
: (人の)注目の的だ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 26
catch
media
attention
: メディアの注目を引く
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 149
熱中
*
類
国
連
郎
G
訳
give
complete
attention
to
the
game
: ゲームに完全に熱中する
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 158
没頭
*
類
国
連
郎
G
訳
zombie-like
attention
to
sth: 〜へのゾンビじみた没頭
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 146
目
*
類
国
連
郎
G
訳
give
one’s
personal
attention
: 目をかけてやる
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 387
目を向ける
*
類
国
連
郎
G
訳
sth
demands
any
thinking
person’s
attention
: われわれは思慮深く〜に目を向ける必要がある
ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『
チェンジング・コース
』(
Changing Course
) p. 4
▼イディオム等を表示...▼
(一番上の検索欄に複数の単語を入力してイディオムなどを検索することもできます)
↑
ツイート