D
ict
J
uggler
.net
辞
遊
人
文章に携わる人のための辞書・検索サイト
乱
Q
About
ヘルプ
小窓版
設定
講座
ブログ
English
訳
経
環
類
本
者
郎
国
Y
G
百
連
玉
聖
翻訳訳語辞典
翻訳訳語
☰
経済金融・証券会計訳語
☰
翻訳類語
☰
環境訳語
☰
書籍
検索
著訳者
出版社
☰
ウェブ検索
検索
とは
フレーズ
define
日本語
☰
翻訳訳語辞典Quiz
☰
英和・和英
(アルク,英辞郎)
☰
英和・和英・国語
(Yahoo!)
☰
Yahoo! 検索
☰
類語玉手箱
☰
連想類語辞典
☰
Google地図
(住所 駅名 寿司 …)
☰
Google画像検索
☰
書籍
☰
著訳者
☰
出版社
☰
アマゾン日本
(書籍 音楽 …)
☰
Amazon.com
(米国)
☰
Weblio
(各種辞書)
☰
会計・金融・証券用語辞典
☰
IT用語辞典 e-Words
☰
Flickr画像検索
☰
YouTube動画検索
☰
Wikipedia日本語
☰
Wikipedia英語
☰
漢字
☰
英英辞典
(Dictionary.com)
☰
英語類語辞典
(Thesaurus.com)
☰
郵便番号
(日本郵便)
☰
Answers.com
(検索,各国語辞書)
☰
日本語→中国語
(excite)
☰
中国語→日本語
(excite)
☰
英語⇔中国語
(mandarintools.com)
☰
英語⇔独語
(dict.cc)
☰
英語→仏語
(WordReference.com)
☰
仏語→英語
(WordReference.com)
☰
英語→伊語
(WordReference.com)
☰
伊語→英語
(WordReference.com)
☰
英語→西語
(WordReference.com)
☰
西語→英語
(WordReference.com)
☰
Yahoo!ショッピング
☰
クックパッド
(レシピ検索)
☰
天気
(Yahoo!,郵便番号 地名)
☰
乗換・ナビ
(「発地 着地」)
☰
HTMLタグ
(とほほ)
☰
CSSリファレンス
☰
JavaScript
(とほほ+Google)
☰
PHP
(php.net+Google)
☰
Perl
(PerlPlus+Google)
☰
Ruby
☰
edge
郎
Y
国
訳語クリック→類語、*例文 †出典
▼詳細(例文など)を表示▼
いざる
*
類
国
連
郎
G
訳
edge
cautiously
: そろりそろりといざってゆく
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 15
うながす
*
類
国
連
郎
G
訳
edge
sb
forward
: (人を)前へうながす
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 517
ぎりぎりのふち
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 28
じりじりと近づく
*
類
国
連
郎
G
訳
edge
one’s
way
toward
...: じりじりと〜に近づく
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 133
すりぬける
*
類
国
連
郎
G
訳
edge
past
sb: (人の)そばをすりぬける
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 108
すり寄せる
*
類
国
連
郎
G
訳
edge
one’s
rather
small
body
near
sb’s
side
: 小柄な体をすり寄せる
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 166
そっけない
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
voice
,
however
,
maintains
its
edge
: だが、口調は相変わらずそっけない
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 104
そば
*
類
国
連
郎
G
訳
at
the
edge
of
the
field
of
...: 〜畠のそばに
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 70
そばに行く
*
類
国
連
郎
G
訳
slowly
edge
up
to
sb: いくらか恐る恐るそばに行く
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 19
だんだんに〜していく
*
類
国
連
郎
G
訳
edge
towards
...: だんだんに話をそこへ持て行く
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 118
とげ
*
類
国
連
郎
G
訳
sense
an
edge
to
sb’s
voice
: (人の)声がとげをふくんでいることに気づく
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 77
one’s
voice
seems
to
have
a
slight
edge
: 声に、ほんのわずかだがとげがある
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 224
はし
*
類
国
連
郎
G
訳
perch
precariously
on
the
edge
of
one’s
bed
: そろそろとベッドのはしに腰を下ろす
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 52
はずれ
*
類
国
連
郎
G
訳
the
edge
of
the
village
: 村のはずれ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 431
at
the
edge
of
the
village
: 村はずれに
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 494
at
the
edge
of
the
sea
wall
: 岸壁のはずれに
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 85
へり
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 146
トーン
*
類
国
連
郎
G
訳
abandoned
edge
in
sb’s
voice
: (人の)声にひそむ自暴自棄めいたトーン
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 121
トゲ
*
類
国
連
郎
G
訳
edge
to
sb’s
questions
: (人の)ききかたにはトゲがある
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 259
一線
*
類
国
連
郎
G
訳
send
sb
over
the
edge
: (人に)一線を踏みこえさせる
クック著 鴻巣友季子訳 『
緋色の記憶
』(
The Chatham School Affair
) p. 160
一頭地をぬく存在
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 60
崖っぷち
*
類
国
連
郎
G
訳
on
the
edge
of
something
: 何かの崖っぷちに立っている
カーヴァー著 村上春樹訳 『
夜になると鮭は…
』(
Will You Please Be Quiet?
) p. 52
Come
over
here
,
we
say--to
the
edge
we
say
: こっちへおいで。この崖っぷちまで出ておいで
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 199
崖の縁
*
類
国
連
郎
G
訳
Come
to
the
edge
we
say
,
use
your
imagination
: いいから、崖の縁まで来てごらん。夢を羽撃かせるのだよ
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 199
角
*
類
国
連
郎
G
訳
there
is
an
edge
to
the
conversations
: 口ぶりに角がある
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 314
割りこむ
*
類
国
連
郎
G
訳
edge
in
at
the
head
of
the
table
: テーブルの上手に割りこむ
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 235
岸
*
類
国
連
郎
G
訳
the
smouldering
river’s
edge
: けぶる川岸
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 515
the
edge
of
the
river
: 川岸
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 47
岸辺
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 267
気配
*
類
国
連
郎
G
訳
the
dreamy
edge
of
impossibility
: 果たされることのない夢の気配
オブライエン著 村上春樹訳 『
本当の戦争の話をしよう
』(
The Things They Carried
) p. 77
球威
*
類
国
連
郎
G
訳
lose
one’s
edge
: 球威がない
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 423
響き
*
類
国
連
郎
G
訳
the
ruffian
edge
in
one’s
voice
: 自分の声の意地悪な響き
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 75
隅
*
類
国
連
郎
G
訳
the
edge
of
the
crowd
: どこか隅のほう
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 203
険
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
voice
has
a
slight
edge
to
it
: 何時もとはちょっと違うすこし険のある声で言う
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 159
刺
*
類
国
連
郎
G
訳
a
rare
edge
is
in
one’s
eye
: その目にはいつになく刺がある
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 320
周辺部
*
類
国
連
郎
G
訳
allow
one’s
people
to
nibble
at
the
edge
s
of
the
operation
: 仕事の周辺部を手下に任せる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 423
切れ味
*
類
国
連
郎
G
訳
dull
the
edge
: 切れ味を鈍らせる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 297
先端
*
類
国
連
郎
G
訳
cutting
edge
: 最先端
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 75
尖る
*
類
国
連
郎
G
訳
a
slight
edge
on
one’s
voice
: 声がすこし尖る
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 204
端
*
類
国
連
郎
G
訳
bundles
of
documents
with
their
blackened
edge
s
of
copier
murk
: コピー機のせいで端が黒くなっている書類の束
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 205
途切れるところ
*
類
国
連
郎
G
訳
the
edge
of
the
forest
: 木立ちが途切れるところ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 125
迫力
*
類
国
連
郎
G
訳
take
the
edge
off
...: 〜の迫力を減殺する
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 452
雰囲気
*
類
国
連
郎
G
訳
dangerous
edge
: 危険な雰囲気
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 205
優位
*
類
国
連
郎
G
訳
have
an
edge
in
skills
: 技術的優位
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 233
利点
*
類
国
連
郎
G
訳
give
sb
the
protectionist
edge
: (人に)保護貿易の利点をもたらす
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
狙撃
』(
Run Around
) p. 150
躙り寄る
*
類
国
連
郎
G
訳
be
edging
toward
...: 躙り寄る
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 49
▼イディオム等を表示...▼
(一番上の検索欄に複数の単語を入力してイディオムなどを検索することもできます)
↑
ツイート