D
ict
J
uggler
.net
辞
遊
人
文章に携わる人のための辞書・検索サイト
乱
Q
About
ヘルプ
小窓版
設定
講座
ブログ
English
訳
経
環
類
本
者
郎
国
Y
G
百
連
玉
聖
翻訳訳語辞典
翻訳訳語
☰
経済金融・証券会計訳語
☰
翻訳類語
☰
環境訳語
☰
書籍
検索
著訳者
出版社
☰
ウェブ検索
検索
とは
フレーズ
define
日本語
☰
翻訳訳語辞典Quiz
☰
英和・和英
(アルク,英辞郎)
☰
英和・和英・国語
(Yahoo!)
☰
Yahoo! 検索
☰
類語玉手箱
☰
連想類語辞典
☰
Google地図
(住所 駅名 寿司 …)
☰
Google画像検索
☰
書籍
☰
著訳者
☰
出版社
☰
アマゾン日本
(書籍 音楽 …)
☰
Amazon.com
(米国)
☰
Weblio
(各種辞書)
☰
会計・金融・証券用語辞典
☰
IT用語辞典 e-Words
☰
Flickr画像検索
☰
YouTube動画検索
☰
Wikipedia日本語
☰
Wikipedia英語
☰
漢字
☰
英英辞典
(Dictionary.com)
☰
英語類語辞典
(Thesaurus.com)
☰
郵便番号
(日本郵便)
☰
Answers.com
(検索,各国語辞書)
☰
日本語→中国語
(excite)
☰
中国語→日本語
(excite)
☰
英語⇔中国語
(mandarintools.com)
☰
英語⇔独語
(dict.cc)
☰
英語→仏語
(WordReference.com)
☰
仏語→英語
(WordReference.com)
☰
英語→伊語
(WordReference.com)
☰
伊語→英語
(WordReference.com)
☰
英語→西語
(WordReference.com)
☰
西語→英語
(WordReference.com)
☰
Yahoo!ショッピング
☰
クックパッド
(レシピ検索)
☰
天気
(Yahoo!,郵便番号 地名)
☰
乗換・ナビ
(「発地 着地」)
☰
HTMLタグ
(とほほ)
☰
CSSリファレンス
☰
JavaScript
(とほほ+Google)
☰
PHP
(php.net+Google)
☰
Perl
(PerlPlus+Google)
☰
Ruby
☰
interest
郎
Y
国
訳語クリック→類語、*例文 †出典
▼詳細(例文など)を表示▼
こだわり
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
interest
in
...: 〜へのこだわり
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 38
ため
*
類
国
連
郎
G
訳
in
the
interest
s
of
corporate
citizenship
: 良き企業市民となるために
ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『
チェンジング・コース
』(
Changing Course
) p. 14
have
only
sb’s
best
interest
s: (人の)ためを思う
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 369
意
*
類
国
連
郎
G
訳
against
my
own
best
interest
s: 自分の意に沿わない
カーヴァー著 村上春樹訳 『
夜になると鮭は…
』(
Will You Please Be Quiet?
) p. 48
異論
*
類
国
連
郎
G
訳
do
not
show
much
interest
in
sth: (物事に)何も異論をはさむことはない
カポーティ著 大澤薫訳 『
草の竪琴
』(
The Grass Harp
) p. 22
益
*
類
国
連
郎
G
訳
an
enemy
of
U.S
.
interest
s: アメリカの国益の敵対者
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 78
関心
*
類
国
連
郎
G
訳
to
show
sb
great
interest
: (人に)強い関心を示す
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 152
have
not
the
slightest
interest
in
...: 〜におよそ関心がない
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 11
have
interest
s
but
very
little
sharing
of
them
: たがいに関心をもちあってはいたが、分かちあえる部分は皆無にひとしい
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 59
extent
of
one’s
interest
: (人の)関心度
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 159
determined
interest
: 強固な関心
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 353
broadcast
any
ostensible
sexual
interest
: セックスへの関心をあらわに示す
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 247
be
of
little
interest
to
...: 〜に関心がない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 298
be
far
from
meaning
a
lack
of
interest
: 無関心の結果ではない
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 46
at
no
time
do
one
show
any
interest
in
...: 一度もまともな関心を払わない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 331
関心の対象
*
類
国
連
郎
G
訳
obscure
one’s
interest
s: 自己の関心の対象をさとられまいとする
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 307
眼を峙だてる
*
類
国
連
郎
G
訳
seem
to
be
the
object
of
interest
for
many
people
: 〜に眼を峙だてている人が沢山ある
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 34
気
*
類
国
連
郎
G
訳
take
a
mild
interest
in
one’s
clothes
and
in
one’s
hair
: 着るものや髪型にも少しは気をつかう
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 142
have
no
interest
in
doing
...: 〜する気がない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 84
気持ち
*
類
国
連
郎
G
訳
prurient
interest
: 淫らな気持ち
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 219
気力
*
類
国
連
郎
G
訳
lose
all
interest
in
one’s
appearance
: 身だしなみを、容貌を整えようとする気力を失う
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 277
興
*
類
国
連
郎
G
訳
with
very
apparent
interest
: いかにも興をそそられた様子で
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 149
興味
*
類
国
連
郎
G
訳
with
interest
: 興味ぶかげに
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 55
then
lose
interest
: 興味がうせたとたん
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 152
take
great
interest
in
...: 〜に並々ならぬ興味を示す
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 11
take
an
interest
in
sth: 〜に興味を示す
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 165
take
a
kind
interest
in
sb: (人に)興味を持って、あれこれと親切にする
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 330
something
else
which
sb
would
find
of
equal
or
perhaps
even
greater
interest
: 〜と同じくらい、いやあれよりももっと興味をそそる品物
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 187
pretend
some
interest
: いくばくかの興味を持っているようなふりをする
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 331
one’s
only
interest
is
...: (人の)興味はあくまで
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 219
not
with
any
real
interest
or
expectation
: さしたる興味も期待もいだかず
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 187
macabre
interest
: おぞましい興味
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 62
lose
one’s
interest
in
sth: 〜に興味を失う
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 261
interest
sb: (人が)〜に興味を持っている
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 151
have
the
smallest
interest
in
...: 〜にはこれっぽちも興味なんかない
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 280
have
since
lost
one’s
old
interest
: 〜に前ほど興味が働かなくなる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 67
have
no
interest
in
sth: 〜に興味を示す
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 96
have
no
interest
at
all
: なんの興味もいだかない〜ばかり
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 173
find
of
interest
: 興味をもつ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 7
draw
sb’s
interest
: (人の)興味をひく
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 255
be
only
a
matter
of
interest
to
sb: 〜にしか興味のないこと
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 479
a
lecher’s
interest
: 貪欲な興味
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 73
興味がある
*
類
国
連
郎
G
訳
not
really
interest
: ほんとうはそれほど興味がない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 101
興味が湧く
*
類
国
連
郎
G
訳
not
interest
sb
particularly
: (人には)それほど興味が湧かない
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 31
興味の範囲
*
類
国
連
郎
G
訳
steadily
narrow
one’s
interest
: 興味の範囲をじりじりと狭めていく
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 171
興味をそそられる
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 286
興味をそそる
*
類
国
連
郎
G
訳
interest
sb: 興味をそそる
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 85
興味をひく
*
類
国
連
郎
G
訳
something
which
interest
s sb: (人の)興味をひいたもの
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 71
really
interest
sb: (人の)興味をいたくひく
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 58
interest
sb: (人が)興味をひかれる
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 85
interest
one: こっちの興味をひく
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 143
興味を示す
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 101
興味津々の様子
*
類
国
連
郎
G
訳
with
interest
: 興味津々の様子で
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 88
業務
*
類
国
連
郎
G
訳
have
a
number
of
interest
: 業務が多岐にわたる
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 23
権益
*
類
国
連
郎
G
訳
vested
interest
: 権益の取合い
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
狙撃
』(
Run Around
) p. 189
an
assault
on
the
vital
interest
s
of
sb: (人の)死命を制する権益への攻撃
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 281
好奇の色
*
類
国
連
郎
G
訳
there
is
interest
behind
the
eyes
: 目の奥に好奇の色がある
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 45
好奇心
*
類
国
連
郎
G
訳
prurient
interest
: みだらな好奇心
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 49
look
out
at
sb
with
ghostly
and
malevolent
interest
: 亡霊のように、悪意のこもった好奇心をただよわせて(人を)じっと見つめる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 247
考え
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
interest
s
are
very
different
from
sb’s: ( 人と) 大分考えが違う
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 213
耳に留まる
*
類
国
連
郎
G
訳
be
of
particular
interest
to
sb: (人の)耳に留まる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 31
相手
*
類
国
連
郎
G
訳
be
not
of
any
interest
: 天から相手にされない
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 94
知識
*
類
国
連
郎
G
訳
learn
much
that
is
of
interest
to
one
from
sb: 色々の知識を(人から)得る
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 184
伝手
*
類
国
連
郎
G
訳
be
only
to
be
obtained
now
by
interest
and
importunity
: 今では伝手でも求めて、うるさくお願いするのでなければ、なんにもお許しが出ないという始末だ
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 218
賭けてるもの
*
類
国
連
郎
G
訳
His
interest
s
have
been
looked
after
: やつが賭けてるものはアフター・ケアつきだ
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 244
憧れ
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
naive
interest
in
the
subject
of
romance
: 大人の恋に対するナイーヴな憧れ
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 369
認識
*
類
国
連
郎
G
訳
scare
up
some
official
interest
: 各方面に認識をうながす
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 214
聞きたい
*
類
国
連
郎
G
訳
interest
sb
most
: (人が)〜を底まで聞きたい
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 76
面白味
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 162
問題
*
類
国
連
郎
G
訳
vital
national-security
interest
s: 国の安全保障問題
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 84
誘い
*
類
国
連
郎
G
訳
be
used
to
this
misdirected
interest
from
women
: こういう誤解に基づいた女性の誘いには慣れている
グループマン著 吉田利子訳 『
毎日が贈りもの
』(
The Measure of Our Days
) p. 130
用
*
類
国
連
郎
G
訳
be
of
no
culinary
interest
: 料理には用のない
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 26
利益
*
類
国
連
郎
G
訳
protect
the
best
interest
s
of
...: 〜の利益を護る
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 228
conflict
of
interest
s: 利益相反
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 265
▼イディオム等を表示...▼
(一番上の検索欄に複数の単語を入力してイディオムなどを検索することもできます)
↑
ツイート