D
ict
J
uggler
.net
辞
遊
人
文章に携わる人のための辞書・検索サイト
乱
Q
About
ヘルプ
小窓版
設定
講座
ブログ
English
訳
経
環
類
本
者
郎
国
Y
G
百
連
玉
聖
翻訳訳語辞典
翻訳訳語
☰
経済金融・証券会計訳語
☰
翻訳類語
☰
環境訳語
☰
書籍
検索
著訳者
出版社
☰
ウェブ検索
検索
とは
フレーズ
define
日本語
☰
翻訳訳語辞典Quiz
☰
英和・和英
(アルク,英辞郎)
☰
英和・和英・国語
(Yahoo!)
☰
Yahoo! 検索
☰
類語玉手箱
☰
連想類語辞典
☰
Google地図
(住所 駅名 寿司 …)
☰
Google画像検索
☰
書籍
☰
著訳者
☰
出版社
☰
アマゾン日本
(書籍 音楽 …)
☰
Amazon.com
(米国)
☰
Weblio
(各種辞書)
☰
会計・金融・証券用語辞典
☰
IT用語辞典 e-Words
☰
Flickr画像検索
☰
YouTube動画検索
☰
Wikipedia日本語
☰
Wikipedia英語
☰
漢字
☰
英英辞典
(Dictionary.com)
☰
英語類語辞典
(Thesaurus.com)
☰
郵便番号
(日本郵便)
☰
Answers.com
(検索,各国語辞書)
☰
日本語→中国語
(excite)
☰
中国語→日本語
(excite)
☰
英語⇔中国語
(mandarintools.com)
☰
英語⇔独語
(dict.cc)
☰
英語→仏語
(WordReference.com)
☰
仏語→英語
(WordReference.com)
☰
英語→伊語
(WordReference.com)
☰
伊語→英語
(WordReference.com)
☰
英語→西語
(WordReference.com)
☰
西語→英語
(WordReference.com)
☰
Yahoo!ショッピング
☰
クックパッド
(レシピ検索)
☰
天気
(Yahoo!,郵便番号 地名)
☰
乗換・ナビ
(「発地 着地」)
☰
HTMLタグ
(とほほ)
☰
CSSリファレンス
☰
JavaScript
(とほほ+Google)
☰
PHP
(php.net+Google)
☰
Perl
(PerlPlus+Google)
☰
Ruby
☰
reason
郎
Y
国
訳語クリック→類語、*例文 †出典
▼詳細(例文など)を表示▼
〜こそ
*
類
国
連
郎
G
訳
...
for
the
very
reason
that
...: 〜すればこそ〜
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 173
いいきかせる
*
類
国
連
郎
G
訳
reason
that
...: 〜といいきかせる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 343
いきさつ
*
類
国
連
郎
G
訳
for
some
reason
: ちょっとしたいきさつで
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 565
いわれ
*
類
国
連
郎
G
訳
don’t
have
any
reason
to
...: 〜するいわれはなにもない
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 216
きっかけ
*
類
国
連
郎
G
訳
if
one
give
sb
a
reason
: 何かきっかけがあり次第
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 357
for
reason
s
they
could
no
longer
define
clearly
: どういうきっかけがあったのか、もう思い出すこともできないが
マキューアン著 宮脇孝雄訳 『
異邦人たちの慰め
』(
The Comfort of Strangers
) p. 7
こと
*
類
国
連
郎
G
訳
given
a
half
reason
: ちょっとしたことで
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 8
このため
*
類
国
連
郎
G
訳
here
also
would
seem
to
lie
the
reason
why
...: 〜のもこのためであると思われる
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 37
つて
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 33
つもり
*
類
国
連
郎
G
訳
for
some
reason
: どういうつもりか
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 72
なぜ
*
類
国
連
郎
G
訳
for
some
reason
: なぜか
小松左京著 ギャラガー訳 『
日本沈没
』(
Japan Sinks
) p. 40
まともにする
*
類
国
連
郎
G
訳
can
reason
with
the
dope
: いくら吸ってもちゃんとまともにしてられる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 395
わけ
*
類
国
連
郎
G
訳
there
is
no
reason
for
us
to
believe
that
...: 〜わけはない
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 81
there
is
just
no
good
reason
for
...: 〜になるわけないんだがな
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 138
there
have
to
be
a
reason
for
...
: 〜には、きっとなにかわけがある
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 233
give
a
reason
: わけを話す
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 106
for
this
reason
: そんなわけで
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 281
for
some
unknown
reason
: どういうわけか
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 274
for
some
reason
: どういうわけか
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 242
for
some
reason
: わけもなく
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 155
メリット
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 31
意義
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 103
意味
*
類
国
連
郎
G
訳
for
so
many
reason
s: いろいろな意味で
カポーティ著 大澤薫訳 『
草の竪琴
』(
The Grass Harp
) p. 25
But
I
doubt
that
that
is
the
reason
: 恐らくそんな意味じゃないでしょう
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 32
因果
*
類
国
連
郎
G
訳
for
whatever
reason
seem
immune
to
...: なんの因果か〜に強い
北杜夫著 マッカーシー訳 『
どくとるマンボウ航海記
』(
Doctor Manbo at Sea
) p. 95
機会
*
類
国
連
郎
G
訳
suddenly
for
some
reason
or
other
, one
begin
to
wonder
if
...: ひょっとした機会から〜という気になる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 175
<例文なし>
カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『
日の名残り
』(
The Remains of the Day
) p. 89
筋合い
*
類
国
連
郎
G
訳
pooh-pooh
and
laugh
,
but
not
with
reason
for
: 鼻であしらって笑いとばしすが、笑いとばせる筋合いのものでない
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 302
結論をくだす
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 234
言いきかせる
*
類
国
連
郎
G
訳
reason
with
sb: (人に)言いきかせる
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 252
言い分
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 57
言い聞かせる
*
類
国
連
郎
G
訳
reason
with
sb: (人に)言い聞かせる
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 313
口実
*
類
国
連
郎
G
訳
find
a
plausible
reason
to
do
: うまい口実を見つけて〜する
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 302
an
acceptable
reason
: もっともらしい口実
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
狙撃
』(
Run Around
) p. 14
a
good
reason
for
doing
: 〜の立派な口実
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 64
考える
*
類
国
連
郎
G
訳
reason
to
oneself
that
...: 〜と胸の中で考える
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 13
根拠
*
類
国
連
郎
G
訳
there
is
no
reason
to
...: 〜する根拠はなにもない
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 29
He
had
no
concrete
reason
to
think
so
,
but
it
just
seemed
right
: そう考える具体的な根拠はないのだが、そのほうが当たっているように思えてならないのだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 360
have
got
particular
reason
for
saying
that,..
.: これといって根拠はない
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 381
事情
*
類
国
連
郎
G
訳
get
one’s
reason
s: いろいろと事情がある
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 64
for
some
reason
: なにかの事情で
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 96
for
other
reason
s: その他の事情から推して
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 54
実感
*
類
国
連
郎
G
訳
have
reason
to
believe
sth: 実感を持って(物事を)信じる
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 101
成り行き
*
類
国
連
郎
G
訳
for
some
reason
: どういう成り行きからか
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
死の蔵書
』(
Booked to Die
) p. 15
説得する
*
類
国
連
郎
G
訳
try
to
reason
with
a
friend
: 頑固な友人を説得する
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 450
reason
with
sb: (人を)説得する
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 322
説明
*
類
国
連
郎
G
訳
feel
ready
for
...
,
for
some
reason
: うまく説明できないけれど、〜の準備が(人に)は整っているように思える
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 338
辻褄のあう考え
*
類
国
連
郎
G
訳
reason
says
...
,
but
...: 辻褄のあう考えでは〜と言うけれど
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 82
都合
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 61
動機
*
類
国
連
郎
G
訳
if
sb
know
any
reason
for
somebody
to
do
...: 〜する動機をもっている人間を(人が)知っているかどうか
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 215
道理
*
類
国
連
郎
G
訳
make
sb
see
reason
: 道理を説く
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 50
内容
*
類
国
連
郎
G
訳
give
sb
a
reason
: (人に)内容を教える
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
狙撃
』(
Run Around
) p. 261
納得
*
類
国
連
郎
G
訳
with
sweet
reason
: やさしく納得させるように
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 115
必要
*
類
国
連
郎
G
訳
there
really
is
no
reason
why
sb
should
insist
on
doing
: 強いて(人が)〜する必要はない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 196
feel
no
reason
to
...: 〜する必要はないと思う
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 376
目的
*
類
国
連
郎
G
訳
I
guess
we're
all
here
for
the
same
reason
: みなさん、同じ目的ですよね
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 21
問題
*
類
国
連
郎
G
訳
economic
reason
s: カネの問題だ
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 457
訳
*
類
国
連
郎
G
訳
there
is
no
reason
for
sb
to
do
: 〜する憐れな境遇にいる訳ではない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 150
have
no
reason
to
hide
anything
from
sb: (人に)何も隠す訳がない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 253
理
*
類
国
連
郎
G
訳
be
dominated
by
reason
: 理に勝った
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 14
理を尽くす
*
類
国
連
郎
G
訳
no
matter
how
hard
one
try
or
reason
: どれほど理を尽くして言い聞かせても
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 531
理屈
*
類
国
連
郎
G
訳
seem
deaf
to
reason
: 理屈を言っても通じないだろう
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 96
against
all
reason
: 理屈ぬきで
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 89
理屈で言いきかす
*
類
国
連
郎
G
訳
can
not
even
reason
with
sb: 理屈で言いきかしてさえだめだ
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 257
理性
*
類
国
連
郎
G
訳
the
very
figures
of
reason
: 理性の姿
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 287
be
not
all
a
matter
of
reason
: 理性的なものではない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 312
battle
against
one’s
reason
: (〜と)理性がせめぎあう
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 443
理由
*
類
国
連
郎
G
訳
whatever
the
reason
: 理由はともかく
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 30
whatever
the
reason
: 理由はどうあれ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 341
though
one’s
reason
s
for
sorrow
or
joy
rarely
seem
convincing
to
the
observer
: 不幸につけ幸福につけ、傍から見ればいつも理由の薄弱なこの人の
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 118
there
is
another
,
truer
reason
for
why
...: 〜するにはもっと別の、もっと切実な理由がある
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 417
there
are
often
good
reason
s
for
doing
: 多くの場合〜するには〜するだけの理由がある
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 134
the
only
reason
: 唯一無二の理由
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 370
the
most
obvious
reason
: 理由としてまず考えられるのは
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 63
some
reason
: 何か形のある理由
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 133
smile
to
oneself
for
no
clear
reason
: これという理由もないのににんまりする
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 10
see
several
reason
s
for
sth: 〜の理由としていくつか心あたりがある
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 142
sb’s
main
reason
: 最大の理由
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 42
reason
what
it
stands
for
: 象徴的な理由
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 167
reason
what
it
is
: 現実的な理由
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 167
real
good
reason
: 充分な理由
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 110
one
of
the
reason
s one
is
like
one
is
: (人を)(人)たらしめている理由のひとつ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 299
it
is
precisely
for
this
reason
that
...: このことこそ実は(〜する)理由なのである
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 27
have
good
reason
s: 〜するにはそうするだけの理由がある
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 525
have
better
reason
than
most
to
do
: 〜するにはそれなりの理由がある
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 222
have
a
really
good
reason
to
move
sb: よくよくの理由があって出動させる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 76
good
reason
: 正当な理由
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 328
for
unexplained
reason
s: 理由は説明できないが
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 159
for
some
unexplained
reason
: どういう理由からか
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 156
for
some
reason
which
I
fail
to
understand
: どういう理由でか
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 86
for
some
reason
or
other
: 理由はわからないけど
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 104
for
reason
s
outside
everyone’s
control
: だれにもいかんともしがたい理由により
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 50
for
reason
s one
can
hardly
articulate
: 自分でもはっきりわからぬ理由から
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 87
for
reason
s
known
only
to
God
: 神ならぬ身の知る由もない理由によって
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 66
for
one
reason
or
another
: いくつかの理由があって
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 582
for
one
reason
or
another
: 何らかの理由で
オースター著 柴田元幸訳 『
鍵のかかった部屋
』(
The New York Trilogy
) p. 27
for
no
good
reason
: 理由らしい理由がなく
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 49
for
no
apparent
reason
: これといった理由もなしに
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 496
for
good
reason
: それなりの理由があってのこと
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 192
for
a
complexity
of
reason
s: いろいろもつれた理由で
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 335
find
some
reason
not
to
do
: 〜しなくてもいい理由を見つける
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 434
develop
a
reason
: 理由をでっち上げる
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 97
claim
a
variety
of
urgent
reason
s
for
...: 〜しなければならないのっぴきならぬ理由をあれこれならべる
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 8
be
a
large
part
of
the
reason
that
...: 〜する理由は〜にある
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 176
a
really
good
reason
to
do
: 〜する格別の理由
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 50
a
believable
reason
: もっともな理由
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 188
理論
*
類
国
連
郎
G
訳
it
takes
no
great
leap
of
reason
to
assume
that
...: 〜と考えるのにたいした理論の飛躍はいらない
ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『
チェンジング・コース
』(
Changing Course
) p. 15
▼イディオム等を表示...▼
(一番上の検索欄に複数の単語を入力してイディオムなどを検索することもできます)
↑
ツイート