D
ict
J
uggler
.net
辞
遊
人
文章に携わる人のための辞書・検索サイト
乱
Q
About
ヘルプ
小窓版
設定
講座
ブログ
English
訳
経
環
類
本
者
郎
国
Y
G
百
連
玉
聖
翻訳訳語辞典
翻訳訳語
☰
経済金融・証券会計訳語
☰
翻訳類語
☰
環境訳語
☰
書籍
検索
著訳者
出版社
☰
ウェブ検索
検索
とは
フレーズ
define
日本語
☰
翻訳訳語辞典Quiz
☰
英和・和英
(アルク,英辞郎)
☰
英和・和英・国語
(Yahoo!)
☰
Yahoo! 検索
☰
類語玉手箱
☰
連想類語辞典
☰
Google地図
(住所 駅名 寿司 …)
☰
Google画像検索
☰
書籍
☰
著訳者
☰
出版社
☰
アマゾン日本
(書籍 音楽 …)
☰
Amazon.com
(米国)
☰
Weblio
(各種辞書)
☰
会計・金融・証券用語辞典
☰
IT用語辞典 e-Words
☰
Flickr画像検索
☰
YouTube動画検索
☰
Wikipedia日本語
☰
Wikipedia英語
☰
漢字
☰
英英辞典
(Dictionary.com)
☰
英語類語辞典
(Thesaurus.com)
☰
郵便番号
(日本郵便)
☰
Answers.com
(検索,各国語辞書)
☰
日本語→中国語
(excite)
☰
中国語→日本語
(excite)
☰
英語⇔中国語
(mandarintools.com)
☰
英語⇔独語
(dict.cc)
☰
英語→仏語
(WordReference.com)
☰
仏語→英語
(WordReference.com)
☰
英語→伊語
(WordReference.com)
☰
伊語→英語
(WordReference.com)
☰
英語→西語
(WordReference.com)
☰
西語→英語
(WordReference.com)
☰
Yahoo!ショッピング
☰
クックパッド
(レシピ検索)
☰
天気
(Yahoo!,郵便番号 地名)
☰
乗換・ナビ
(「発地 着地」)
☰
HTMLタグ
(とほほ)
☰
CSSリファレンス
☰
JavaScript
(とほほ+Google)
☰
PHP
(php.net+Google)
☰
Perl
(PerlPlus+Google)
☰
Ruby
☰
there
郎
Y
国
訳語クリック→類語、*例文 †出典
▼詳細(例文など)を表示▼
あすこに
*
類
国
連
郎
G
訳
A
friend
of
mine
happens
to
be
buried
there
: あすこには私の友達の墓があるんです
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 18
あすこは
*
類
国
連
郎
G
訳
it’s
freezing
out
there
: あすこはひどく寒い
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 125
あちらで
*
類
国
連
郎
G
訳
You
can
have
it
there
: 茶の間で宜しければあちらで上げますから
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 44
あの場
*
類
国
連
郎
G
訳
had
been
there
: あの場にいた
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 220
ある
*
類
国
連
郎
G
訳
there
is
a
vicarious
exhilaration
in
watching
sth: 見ているだけで、みずからやっているような爽快感がある
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 232
there
have
to
be
a
reason
for
...
: 〜には、きっとなにかわけがある
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 233
いま
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 147
いる
*
類
国
連
郎
G
訳
there
are
many
men
who
...: よく〜する人がいる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 65
おい
*
類
国
連
郎
G
訳
Stand
back
,
there
: おい、そこどけ!
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 422
ここ
*
類
国
連
郎
G
訳
I
can
assure
you
your
things
would
be
safe
there
: ここなら安全まちがいなしと申してよろしゅうございましょう
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 122
この世に
*
類
国
連
郎
G
訳
be
always
there
: この世にいてくれた
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 19
さ
*
類
国
連
郎
G
訳
There
.
Go
: さ、行きなさい
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 152
There
: さ、
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 57
そこ
*
類
国
連
郎
G
訳
there
was
a
doctor
sitting
in
a
chair
: そこでは医者が一人、椅子に腰掛けていた
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 153
そこで
*
類
国
連
郎
G
訳
stop
it
there
: そこで口をつぐむ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 496
mitigate
the
danger
there
: 危険をそこでとどめるのに役立つ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 379
そこに
*
類
国
連
郎
G
訳
have
been
there
: そこに居合わせる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 268
そこの
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 29
そこらを
*
類
国
連
郎
G
訳
be
out
there
: そこらをうろつく
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 122
そこを
*
類
国
連
郎
G
訳
be
still
there
: まだそこをうごかない
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 392
そっち
*
類
国
連
郎
G
訳
tell
me
how
things
are
out
there
: そっちがどうなってるか、具合を聞きたい
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 324
get
in
there
: そっちへ行く
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 311
そっちへ
*
類
国
連
郎
G
訳
come
up
there
: そっちへ行く
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 63
そのあたり
*
類
国
連
郎
G
訳
issue
from
there
: そのあたりからひろがる
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 203
そのまま
*
類
国
連
郎
G
訳
stick
there
: そのまま張りついて落っこちない
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 24
その場で
*
類
国
連
郎
G
訳
right
there
: すぐその場で
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 215
その場に
*
類
国
連
郎
G
訳
just
stand
there
: その場に立ちつくす
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 180
'I wasn't
there
'
Dragon
said
: 「ぼくはその場にはいませんでした」とドラゴンは言った
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 171
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 63
その辺
*
類
国
連
郎
G
訳
lots
of
sth
out
there
: その辺には〜がうじゃうじゃいる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 52
その辺に
*
類
国
連
郎
G
訳
stand
there
: その辺に突っ立つ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 148
そら
*
類
国
連
郎
G
訳
There
,
prick
up
your
ears
and
listen
: そら、耳をすまして聞いてごらんなさい
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
銀河鉄道の夜
』(
Night Trains to the Stars and Other Stories
) p. 84
それで
*
類
国
連
郎
G
訳
there
let
that
be
the
end
of
it
.: それで好いじゃありませんか
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 93
it
ended
there
: それで過ぎた
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 60
そんなところに
*
類
国
連
郎
G
訳
be
not
supposed
to
be
there
: そんなところにあるとはきいていない
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 12
できた
*
類
国
連
郎
G
訳
There
: できた
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 183
"There!"
she
told
Raider
,
who
had
begun
wagging
his
tail
: 「できた!」しっぽをふりはじめていたレイダーにむかってネッティはいった
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 180
ね
*
類
国
連
郎
G
訳
there
you
see
?: ね、そうでしょう
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
銀河鉄道の夜
』(
Night Trains to the Stars and Other Stories
) p. 86
ほうら
*
類
国
連
郎
G
訳
there
it’s
out
: ほうら出た
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 203
むこうじゃ
*
類
国
連
郎
G
訳
over
there
: むこうじゃ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 285
よし
*
類
国
連
郎
G
訳
There
.
Go
: よし、行け
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 152
噛んでいた
*
類
国
連
郎
G
訳
I
was
there
: 私も噛んでいた
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 418
現地
*
類
国
連
郎
G
訳
snoop
around
there
: 現地を捜索する
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 40
四通八達している
*
類
国
連
郎
G
訳
there
are
channels
in
here
: 実は水路が四通八達している
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 394
事実だ
*
類
国
連
郎
G
訳
the
rivalry
is
there
: 競争が行われるのは事実だ
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 200
所定の場所
*
類
国
連
郎
G
訳
be
there
: 所定の場所に行く
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
死の蔵書
』(
Booked to Die
) p. 154
▼イディオム等を表示...▼
(一番上の検索欄に複数の単語を入力してイディオムなどを検索することもできます)
↑
ツイート